【朝の体重】79.4㎏(前日比:+0.1㎏・開始時より:-2.2㎏) 体脂肪率42.9%
朝ご飯:コーヒー・MCTオイル・白湯
昼ご飯:ビックマックセット♪
写真撮るの忘れた…
夜ご飯:焼きそば(おなかすいていないのにちょっと食べちゃった)
間食:フルーツ(冷凍ぶどう・パイナップル)&ヨーグルト(オリゴ糖・水溶性食物繊維イヌリン)

お昼のビックマックでおなかがすいていなかったので、ごはん作るのめんどくさい…
焼きそば焼いたけど、春キャベツがおいしかった。
そして写真撮るの忘れた。
写真無いと地味―なページになるね。
【今日の運動】
リトモス:45分
ボクシングエクササイズ:30分
ムーブ:775Kcal(AppleWatch調べ)
やっぱりリトモス…先生はすっごく上手なんだけど、好きな感じじゃないかもしれないな。
ボクシングエクササイズは久しぶりに出たけど、楽しかった!

これは明日筋肉痛になるパターン。
筋肉痛になると、やった!って感じになるよね。
あとさーやっぱりお通じさん、なかなかコンスタントに来てくれないのよね。
だから、毎日間食に、適当なフルーツとヨーグルトにオリゴ糖とイヌリンを入れて食べることにした。
イヌリンって、水溶性食物繊維なんだけど、何とかファイバーとかさ、それより全然安いし、
「機能性表示食品」って書かれてるやつによく入ってるから、
ちょっと高いウーロン茶とか買わなくても、イヌリン入れておけばいいんだよね。
前は、難消化性デキストリンを使ってたんだけど、私はイヌリンのほうが合うみたい。
それをヨーグルトに入れて、オリゴ糖かければ、多分明日にはお会いできると思うんだけどね。
楽天もAmazonも、私が使ってるイヌリンは2㎏で3000円だから、ポイントの着く方で買うのがいいと思う!
2㎏は、びっくりするくらい多くて使いきれないかもしれないので、
私も最初は400g800円のやつで試しました。
食事の見直しをするにあたって
当たり前の話なんだろうけど、
今日は体脂肪率がちょっとだけ減ったから、数日後に体重減るんじゃないかと期待♪
今年から、きちんと副菜を作って、小鉢に盛って、いろんなものをちょっとづつ食べるっていう試みをしているんだけど、
今まで適当なご飯しか作っていなかったから、何をどうやって作ればいいのかわかんないのよ…。
主菜は作れる!クックドゥ様も私の見方だし!
でも、副菜ってどうすれば????
でさ、やっぱりきちんと献立を考えようって思って、
Youtubeで「1週間の献立」を検索したりして、献立表を自作して、これまで何とかやってきたんだけど、

そろそろツライ。
でさ、久しぶりにクラシルを起動してみた。
いやちょっと、びっくりしてる。
めっちゃ便利やん…
なんで今まで使わなかったんだろう。
クックパッドもよく見てるけど、クックパッドって言うても素人さんが作った料理やん。いや、美味しいしすごいし活用してるけど。
クラシルってアプリだから、献立を作ることもできるんだね!
まだやったことないから、ちょっと来週の献立作ってみよう。
私、料理本買うのが好きだから、いっぱい持ってるんだけど…。
きちんとそれも活用しよう。
ビックマックを食べても後悔しない!
今日ね、ビックマックセット食べちゃった♪
でも、後悔はしない。
美味しかったし。
毎日ジャンクフード食べてるならダメだけど、たまにならいいと思うんだ。
今年のダイエットの目標は、好きなものを「少し」食べてストレスをためずにダイエットすることだから。

ただ、さすがに最近糖質多めだから、クラシルで糖質OFFメニューさーがそー
コメント